2018年6月21日(木)、支払手段(FPライン)部分修正機能をリリースしました!
カード番号を入力し直すことなくコミッション率の修正をしたり、作成済みの交換発行用FPラインに情報追加が可能となったりと、ますます使いやすくなりました。
■ |
機能概要 |
|
入力済みの支払手段(FPライン)において、以下の項目の部分修正、及び追加が可能となりました。 |
|
●運賃データ項番 ●旅客番号(※修正のみ可)
●クレジットカード番号 ●有効期限 ●承認番号 ●カードホルダー名
●サイン不要(SOF) ●クレジットカードリマークス ●分割回数 |
●コミッション ●エージェントデータ(AD*、AD**、AD***)
●帳票類 ●発券後のPNR再表示 ●複数支払い手段の入力 |
※一部の項目は修正・追加時に、前後の項目の再入力が必須となる場合がございます。 ※Refundable
Balance(¥RB/)が入力されているFPラインの項目追加・修正は不可です。
※EMD用FPラインの項目追加・修正は不可です。 |
|
■ |
入力例 |
|
● |
コミッション率を修正する場合 <修正前>
W\PQ1N1.1\FVIXXXXXXXXXXXX0123/1220*Z12121\KP3
<新エントリー> ▶FP 1
U#
KP5
@ |
A |
B |
@FPライン項番 A入力フォーマット B修正・追加内容 |
 |
<修正後> W\PQ1N1.1\FVIXXXXXXXXXXXX0123/1220*Z12121\KP5
※ |
既存の修正エントリー(FP1#〜)も引き続きご利用可能です。
(既存エントリーは入力内容をそのままFPラインに反映するため、必要な項目を全て入力してください) |
|
|
詳細は、INFINI LINXポータルサイトお知らせ画面をご覧ください。
※お知らせ画面の表示にはINFINI LINXへのログインが必要です。
 |
ますます便利になったINFINIを是非ご利用ください! |
|